MENU

美容院で教わったハゲ(円形脱毛症)の隠し方

今話題の美容院で働く友人がいます。
美容院歴15年。凄腕の友人に相談。

僕「俺、円形脱毛症になったよ」

友人「お!そうなんだ!よくなるよ。気にせず!」

あっさりしていたので、なんだかほっとしたw
それもそのはず。円形脱毛症になって美容院に相談に来る人って結構多いんだって。

で、そんな美容師の友人にハゲの隠し方を教えてもらったのでご紹介。
これで帽子もかぶらずに過ごせてます。

まず

何もしなければ僕のハゲは今、こんな感じです↓↓↓

はげ

周りの毛でうまく隠せば良いとのこと!
つまり、ハゲの上から周囲の髪の毛を乗せるってことなんですよ!

 

でも、何もせず、ただ乗っけただけでは、風とかですぐに治っちゃう。
まずはちゃんとブローをすることだそうです。

周りの髪の毛をハゲの方向に向かってブロー(ドライヤーする!)
毛根あたりの髪の毛の流れをハゲに向けてあげるんです。
すると、がっしりと型がついて自然に流れてくれます。

IMG_0109

ブローした後はこんな感じに!

美容院で教わったハゲの隠し方

上からふんわり隠して、あとはケープとかでしっかり固めればOK。
今まで円形脱毛症のハゲは帽子で隠してたんだけど…
帽子がダメな日があって、その時に活躍してます。

是非、試してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次